NBA2Kのこと

NBA2Kのyoutube情報のおぼえがきです

NBA 2K 25 コネクターとクイックストップ

NBA 2K 25でコネクターとかいう聞きなれない言葉があったので、小ネタとして書いておく。

www.youtube.com

プロのコンボムーブの後に左スティックを斜め後ろに入力することでBHBを出す。

そうするとキャラクターが移動状態になるようで、直後に移動中のプッシュクロスが出せたり、後ろ向きに猛ダッシュできたりする。

左スティックはフリックではなく、ちょっと長めの入力。ただ、移動してしまうほど長めではない。

そのあとに右スティックでクロスを入力すると、ほとんど助走なしにプッシュクロスが出る。

これの何が便利かというと、AI Playerでもヌルーっと抜けるのだ。もちろん、対人でもスルーっと抜ける。

先日、コネクターを使うPGとマッチアップした。その人はトップオブザキーで一度静止してから使っていた。そこまでわかりやすい状況で、絶対抜きに来るとわかっていてもまったく止められなかった。そのうちにブラーがアクティブになってさらに無理になった。

ちょっとこれはマスターするしかない。

コンボムーブの後に左スティックでBHBを出す(GB3)

あとクイックストップ。

クイックストップは右スティックを上入力したり、ターボヘジテーション入力したり、L2と絡めて難しいことをしたりとかいろいろな方法がある。

ヘジテーションでハリバートンを使っている人は上入力だろうか。
それかブッカーのステップバックでクイックストップするか。

oFab氏なんかはしつこいくらいにヘジテーションをガーランドにしてターボヘジテーションでクイックストップと言い続けている。

L2と絡めてなんかするやつは難しすぎて理解できなかった。

そしてYaadManGaming氏が公開したこれが何か簡単で良い気がした。

www.youtube.comヘジテーションはガーランド。ターボなしで斜め下にヘジテーション入力してシュートにつなぐことで、すごく早くシュートできる。

入力も簡単でいい。

ちょっと練習してみようと思う。