NBA 2K25の新規向けにMycareerをうまく進めるためのあれこれをまとめてみる。
NBA 2Kを初めてプレイする人向け
nba2knokoto.jpKevin Cruz氏のビギナーズガイドが一番の早道だ。
ビルド
nba2knokoto.jpDouble H氏がおすすめするビルドのどれかを作っておけば間違いはない。あとは、クリエイタービルドのテンプレートを使うのも良いと思う。アニメーションがついてくるし。
シュートフォーム
いまでもこのころからあまり変わっていない。
身長6’4以下ならキャメロン・トーマスベース、6’9以下ならジャレット・カルヴァーベース、ビッグマンはジョナサン・アイザックベースが第1候補。
シーズン7の最新版はこちら
シュートタイミングプロファイル
このあたりを参考に。私はオフラインはハイリスク、オンラインではノーマルリスクを使っている。
VC稼ぎ
普通にやるならこれ。グリッチ的なのはないからクエストもれなくクリアしながらちょっとずつ稼ごう。
nba2knokoto.jpもっと作業的にっていうのがこれ。シーズンごとに修正が入るから2Kとしてはやってほしくないんだろーなー。
nba2knokoto.jp
OVR稼ぎ
ストリートボールでアリウープアシストをしまくる。
nba2knokoto.jp
バッジ稼ぎ
やっぱりストリートボールで稼ぐのがいいらしいけど、普通にNBAゲームしながらOVRとバッジと一緒に稼いでもいいのではと思わないでもない。
nba2knokoto.jp
ゲーターレードジム
2K25は、スタミナを上げるためにゲーターレードジム必須。そして追加スタミナのためにワークアウトウォリアーもほしい。
nba2knokoto.jpこの記事はもうあまり参考にならないかもしれない。
簡潔に言うと、メインビルドとは別にワークアウトウォリアー用のビルドを作り、毎週1回ずつ、3週間かけてゲーターレードジムのワークアウトを全種類実行する。星の数はどうでもいい。全種類実行してワークアウトウォリアーのクエストをクリアすれば、他のビルドでもクリア状態になる。
メインビルドは、全種類やる必要なし。星3個取れるトレーニングだけをやっておけば、ボーナスのスタミナバーももらえると。
ホットゾーンとリーサルゾーン
いま言われているのは、リーサルゾーンはそれほどでもないけどホットゾーンは絶対必要ということ。なんでかわからないけどそうらしい。まぁ、シュート入りやすくなるし、もらっといたほうがいいと思う。
nba2knokoto.jp
REP稼ぎ
キャップブレイカーがもらえるスターター3までなら結構すぐ上がる。今からでもトライしてみてはどうだろう。
ドリブルアニメーション
好きなものを使えばよいと思う。強いアニメーションは、強い使い方とセットで、ホップシュートのモーションで横移動とか、得意なシュートのモーションでスピードブーストとか、そういうのが好きな人はこちらを。